年齢が上でも看護師としてのキャリアは浅いのだから

年上だからって注意を聞かなくていいわけじゃないのに

30代、既婚で子持ちの女性看護師です。整形外科で3年勤めたあと、いまはクリニックの外来でパート看護師として働いています。
現在の職場は、クリニックといっても整形外科・外科・内科があり、4名の医師が在籍しています。それぞれ診る科が違うため、その日入る医師の診察に合わせた診療助手や処置を覚えなければならず、普通のクリニックよりは仕事量が多いと思います。
そこに、問題の新人看護師がやってきました。30代後半の女性で、当時の私より8つも年上でした。准看護学校を2年前に卒業し、その後眼科クリニックに1年ほど勤めていたけれど、何かトラブルがあって辞めて、この職場へ来たと話していました。
この人、とにかく自分が年上だからと私の注意などは一切聞いてくれません。
筋注用の薬の量を間違えて詰めていたので「間違えていますので、作り直して下さい」と注意したところ、「言い方なんとかならないの?それ年上に対する言い方?そんな言い方されたらムカつく」と、重大インシデントを起こしたことよりも、自分が年下に注意されたことが気にいらない様子で逆ギレしてきました。
他にも、この職場はいまだに注射器採血なのでスピッツに差し替えるのですが、その新人がスピッツの陰圧の影響で血液を処置室いっぱいにぶちまけてしまったことがありました。職員総出で天井から床から大掃除で、1時間以上の残業になってしまったのにも関わらず、「すみません」の一言もなしで自分はヘラヘラとお喋りに夢中という、とにかくプライドが高く絶対に謝らない困った人でした。

自分のミスがどんな結果を引き起こすのか考えて欲しい

新卒ではなくても、転職で新しい職場に入ったのならそこでは新人ですから、経歴が上でも年齢が上でも先輩の言ったことは素直に聞いて欲しいです。指導や注意はとにかく素直に聞き入れて欲しいと思います。
最近は特に20代前半の方に多いのですが、意欲とか悔しさとか反省などの感情が感じられず、向上心があるのかな?と感じることが多いです。褒められても「はぁ。そうですか。」、注意されても「はぁ。」、アドバイスしても実行しなかったりという感じで。
注意された時に、自分のミスがどんなアクシデントに繋がってしまうのか想像できたらもっと反省できると思うのにと思います。

先輩看護師の指導の意味は後になってわかることも多いから

先輩看護師さんは厳しい方はとても多いです。たまには理不尽に怒られてしまうこともあると思います。
でも経験を積めば積むほど、指導してくれたことの理由や意味が理解できてくると思うので頑張って欲しいです。