看護師なのに妊婦は迷惑と言い切る上司

とにかく妊婦が嫌いな看護師長

看護師歴10年以上の女性看護師です。外科と内科を経験しています。
総合病院の外科病棟にいたときのことなのですが、そこの師長がとにかく妊婦を嫌っていました。
勤務を組む側の人間としては、妊婦というのは確かにやっかいだったかもしれません。希望があれば夜勤を外さなくてはならないし、いつ体調を崩すかもわからない。そんな理由もあると思いますが、とにかくスタッフが妊娠したとなると途端に不機嫌になるのでした。
中には順序が逆と言うのか、何年も働いていないのにできちゃった結婚をするスタッフもいました。そんな彼女に対し、「私たちの病棟に全然貢献してないのに、妊娠するなんてありえない。」とねちねちと嫌味を言っていました。ナースステーションの中でも「妊婦がいるから、みんなに負担がかかるけど、ごめんね〜。」と妊婦に聞こえるように他スタッフに言ったりしていました。陰で「あの子、もしダメだったら(流産したら)ぜったい私たちのせいにするタイプだよね。」など言っていたのを聞いたこともあります。

一応建前のようなことは言うけれど

私は結婚して10年、子供に恵まれませんでした。
焦りもあったそんなとき、私の気持ちを知ってか知らずか「妊娠したらすぐ夜勤やめさせてあげるからね。早くできたらいいね。」など、応援ともとれるようなことを言ってくれることもありました。
しかしいざ妊娠できたとき、そのことを報告すると「ふーん、それで?夜勤どうするつもりなの?」と。できれば免除してほしい旨を伝えると「こんなに忙しいのに、そんなこと言うんだ。」と。以前の言葉はどこへ行ったと思いました。
応援してくれた言葉をすべて鵜呑みにしていたわけではないけど、その変わりようが私にはとてもショックでした。「妊婦は迷惑」とまで、はっきりと言われました。
結局その後も検診やらで休みをもらったりするときにも、いちいちねちねちと嫌味を言われながら、なんとか産休まで働きました。希望通り夜勤を免除してもらえるぶん、恵まれていると思ったほうが良いのだろうか?と思いますが、一般的にはどうなのでしょう。

同じ職場で働いている限り嫌な上司でも縁は切れないから

やっぱり、他人の妊娠や結婚を喜んでくれたらいいのですが、そうでなくても、嫌味などを言わず、受け入れてくれる上司がいいです。
どんなに嫌な上司でも、下で働いている限りは縁を切ることはできません。どんなに嫌味を言われても言い返すだけ言い返されるし、言い負かされてしまいます。だからもう、上司の前では素直に聞くふりをして、上っ面でもしおらしくしているほうがお得ですよ。
陰で「こんなこと言われた。」と他の信頼できるスタッフにぶちまけてうっ憤をはらして、ストレスはため込まないようにしています。